免許更新は何時に行けばいいの?【埼玉】時間・場所・期間・必要なものは?

免許更新は何時に行けばいいの?【埼玉】時間・場所・期間・必要なものは?

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

車やバイクの免許を持っているかたがついつい忘れてしまう免許更新

免許を取ることに一生懸命になって更新があることを忘れている人もいますよね。

数年に一回のことで前回どんな流れでやったのか記憶から忘れてしまいがちです。

引越をした方はどこで更新するのか、どんな流れでやるのかわからない方もいると思います。

免許更新のハガキが来て今年更新なんだと認識するかたも多いですよね。

今回は複雑な免許更新について埼玉県での場所や流れを分かりやすくまとめて皆様にお伝えしていきます

免許証の情報を自分ですべて調べようとするといろんなサイトを調べないといけないので大変ですよね。

埼玉県にお住まいで免許をもっているかた必見のお役立ち情報なります。

 

埼玉の免許更新場所と手続き可能な曜日・受付時間

埼玉県警察 運転免許センター

埼玉県では免許の更新ができる所は鴻巣にある免許センターになります。

県の人口数はそこそこ多いのに1ヶ所だけみたいですね。

免許センターは1ヶ所ですが、優良・一般・高齢講習区分の方は最寄りの警察署でも平日だけになりますが更新できます

初回や違反者の方は鴻巣にある埼玉県警察運転免許センターでしか更新できません

 

免許更新の受付時間と講習開始時間

場所や時間について詳しく見ていきましょう。

埼玉県警察 運転免許センター

住所:埼玉県鴻巣市鴻巣405番地4

電話番号:048-543-2001

受付曜日:月曜日~金曜日(祝・休日を除く)・日曜日 ※ 年末年始を除く

受付時間:8:30~11:00、13:00~14:30(優良運転者・一般運転者及び高齢者講習受講対象者の方は15:30)

講習時間:優良運転者は30分、一般運転者は60分、違反運転者・初回更新は120分

対象講習:優良運転者講習、一般運転者講習、違反運転者講習、初回更新者講習、高齢講習

アクセス:JR高崎線鴻巣駅東口から徒歩で約25分(距離1.6km)、東武バス・川越観光自動車バス・朝日バス「免許センター行き」で約10分

東武東上線東松山駅から川越観光自動車バス「免許センター行き」で約40分

JR埼京線川越駅から東武バス「免許センター行き」で約60分

駐車場:700台分の無料駐車場があります。(日曜日や休日は物凄く混むので交通公共機関の利用を推奨)

土曜日は休みになりますよ。

間違えて土曜日に行かないようにしましょう。

祝日と12/29~1/3の年末年始も休みになります。

警察署で更新を考えている方は受付時間は同じですが平日にしか受講できないので注意してくださいね。

埼玉県では警察署でも当日に発行してくれるので、優良や一般の警察署で更新できるかたは最寄りの警察署で済ませた方が比較的早く済みますよ。

 

埼玉の免許更新手続き

兵庫 免許更新 免許証

更新の手続きって複雑でよくわからないですよね。

ここでは更新についてまとめています。

確認していきましょう。

 

運転免許証更新の案内ハガキ

基本的に運転免許証の更新のお知らせはハガキで1ヶ月ほど前に免許証記載の住所に送られてきます。

引越をした場合は免許の住所を更新をしておきましょう。

住所変更の届出をしてない方は前に住んでいた住所に送られてしまうので更新のハガキが来ないなんてことが起こってしまいますよ。

ハガキで把握しているかたは更新に気づかず有効期限が切れてしまうなんてこともあるので忘れずに住所変更しましょうね。

 

免許更新期間

免許更新の期間は誕生日の前後1ヶ月となっています。

誕生日の1か月後が土曜日・日曜日・祝日・年末年始の休日期間に重なった場合のみ次の平日まで更新期間が延長されます。

※次の平日の例:月曜が祝日の場合は火曜日、年始の1/3が木曜の場合は金曜

もちろん延長された期間免許証は有効となりますよ。

2ヶ月あってもついつい先延ばしにして気づいたら期限間近ってこともあるので早めに済ませてしまいましょう。

 

免許更新に必要なもの

免許更新に持参するものは以下の通りです。

  • 現在の運転免許証
  • 運転免許証の更新のお知らせハガキ(無い場合は余計に時間が掛かります)
  • 眼鏡や補聴器(適性検査に必要なかた)
  • 在留資格を確認できる書類(外国籍のかた)
  • 更新、講習手数料分のお金
  • 高齢者講習終了証明書等(更新期間が満了する日の年齢が70歳以上のかた)

更新手数料は一律2,500円です。

講習手数料は区分によって変わります。

区分 更新手数料 講習手数料 合計
優良講習 2,500円 500円 3,000円
一般講習 2,500円 800円 3,300円
初回、違反講習 2,500円 1,350円 3,850円
高齢者講習等を終了して講習免除 2,500円 2,500円

交通安全協会に入会の方は1年につき300円で有効期間の年数分払います。

協会に入る入らないは自由なので必ず必要なお金ではないですね。

 

免許更新手続き当日の流れ

それでは当日の流れを見ていきましょう。

  1. 受付をする
  2. 書類を記入する
  3. 更新、講習料金の支払い
  4. 適性検査(視力、聴力、運動能力)
  5. 写真の撮影
  6. 講習を受ける
  7. 免許証交付
講習区分 対象者 時間
優良者 取得から5年以上で過去5年間で無事故・無違反 30分
一般者 取得から5年以上で過去5年間で軽微な違反(3点以下)が1回のみ 60分
初回 取得から5年未満で無事故・無違反、または軽微な違反(3点以下)が1回のみ 120分
違反者 過去5年間に複数回の違反か4点以上の違反または人身事故あり 120分

日曜日や休日に行くと埼玉は免許センターが1ヶ所のため時間がかかります

1~7まですべて合わせると早くても15:30くらいまでかかります。

遅い時は17:00に終わったなんてこともあるようですよ。

警察署に行けないかたでも平日の方が早い時間でおわるので平日行きたいですね。

それでも埼玉の免許センターは混んでおります。

 

埼玉の免許更新の予約状況確認方法

予約状況

更新にかかる時間を少しでも短くするために予約したいなんてかたもいるんじゃないでしょうか。

残念ながら埼玉県では免許更新を基本的に予約することができないようです。

例外で持参した証明写真で更新する場合には予約が必要になります

更新日前日の平日8:30~17:00間に下記記載の番号に電話して予約してくだい。

埼玉県警察運転免許センター運転免許課 電話:048-543-2001

ネットでは予約できなくなっていて、1日20人限定で行っているようです。

更新の受付は平日の火曜~金曜9:30~10:00までなので、受付時間が短く平日のみしか免許の更新をできません。

免許証用の写真は細かなルールがあるので埼玉県警察のホームページをご確認ください。

埼玉県警察 持参写真による運転免許証の更新のご案内

持参するだけで予約しなければいけないとか逆に不便に感じてしまいます。

 

免許更新に関するその他の知識

免許

 

免許ことについて埼玉県だけではなく、日本全国で共通の事柄についても確認していきましょう。

運転免許の有効期間

運転免許の有効期間はグリーン、ブルー、ゴールドの3種類ありそれぞれ年齢や区分によって有効期間が違います。

区分 年齢 有効期間
グリーン 初回更新者(新規取得者) 約3年(取得日から3回目の誕生日まで)
ブルー 初回更新者又は取得後5年未満の更新者 約3年(取得日から3回目の誕生日まで)
一般運転者 70歳以下 5年
71歳 4年
72歳以上 3年
違反運転者 3年
ゴールド 優良運転者 70歳以下 5年
71歳 4年
72歳以上 3年

グリーンの免許があることをすっかり忘れていました。

調べてみたら平成6年から実施されているようです。

グリーンの間無事故無違反でも2回目の更新は取得から5年未満になるのでグリーンの次はブルーの3年になります。

最短でゴールドになる為には約6年間無事故無違反で過ごさなければなれません。

初回更新者と違反者は年齢問わず有効期間は同じになります。

 

運転免許証の有効期限が切れた場合の手続き

運転免許証の有効期限がすぎると免許が失効してしまい無免許の状態になってしまいます。

再取得しなければいけないので運転はしないようにしましょう。

更新を忘れたかたにも救済措置があるのでお伝えします。

6ヶ月以内の場合

住民票をもっていけば同じような手続きで再交付されますよ。

申請時に70歳以上のかたは、高齢者講習修了証明書が必要です。

ただしゴールドの場合はブルーになってしまうペナルティをうけてしまいます。

6ヶ月越え1年以内の場合

仮免許を取得した後路上講習をおこない、学科試験と技能試験に合格してから適性検査や講習を受けて再交付となります。

数日から場合によっては数週間掛かりますね。

1年を超えた場合

運転免許の再交付は受けられずに完全に失効となってしまいます。

また一から取得となってしまうので失効だけは避けたいですね。

やむを得ない理由がある場合

長期入院、海外への長期出張などの理由により更新できなかった場合になります。

6ヶ月以内なら理由を証明できる書類と住民票があれば通常の更新手続きで更新され免許証の色も引き継げます。

6ヶ月越え3年以内で帰国後1ヶ月以内の条件を満たせば理由を証明できる書類と住民票を提出で更新はできます。

3年を超えてしまうと完全に失効となり更新ができません

ついうっかり忘れないためにもハガキが届いたら早めに行動し更新を済ませてしまいましょう。

 

高齢者講習(70歳以上の方の免許更新)

70歳以上になると高齢者講習を受けなけらば更新できなくなります。

70歳~74歳のかたは必ず高齢者講習を受講しましょう。

警察庁 高齢者講習

75歳以上になると認知機能検査と呼ばれている高齢者講習認知症テストの検査も受けることになります。

手数料は1,050円です。

警察庁 認知機能検査について

そして令和4年5月13日からは一定の違反歴のある75歳以上のかたは実車による運転技能検査に合格しないと更新されなくなってしまいました

更新期間のあいだであれば何度でも受講できます。

金額は1回受けるごとに3,550円かかります。

警察庁 運転技能検査について

ざっくりと警察庁のホームページを読んだだけでも高齢者のかたが更新するためには時間も労力もかかって物凄く大変だなと感じました。

ニュースで高齢者による事故がたくさん報道されてしまい厳しくなってきたのだと思います。

 

免許証の返納制度と特典

免許証を自主返納する場合は運転履歴証明書の交付申請をしましょう。

運転履歴証明書は運転免許証のかわりに身分証明書として使用できるようになります。

埼玉県では自主返納するとシルバーサポーター制度という様々な特典や割引のサービスが受けれるようになるんですよ。

全国でも様々なサービスをうけられるので車をあまり乗らないかたや運転に不安のあるかたは一度自主返納を考えてみてはいかがでしょうか。

埼玉県警察 シルバーサポーター制度

 

まとめ

兵庫 免許更新 更新センター看板

埼玉県での免許更新についてまとめてきましたがいかがでしたでしょうか。

場所、時間、持ち物、金額をこの記事を読めばひと通り把握できると思います。

埼玉県では平日に時間が取れるかたは警察署で更新することをオススメしますよ。

個人的に注意しなければいけないと思うのは免許証の住所変更です。

私も更新のハガキでようやく把握するたちなのでハガキが来ないと更新を忘れてしまいそうになります。

免許証を持っている方は有効期限がいつなのか一度確認してみたほうがいいですよ。

この記事が免許更新の際にお役に立てれば嬉しい限りです。

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

five × four =