美味しくて栄養満点、毎日のおかずに大活躍な豚肉。
トンカツやポークチャップ、お好み焼きに豚しゃぶ…と、毎日使っても大丈夫なくらいレシピが多いのも魅力ですよね。
すぐなくなるので、安く売られている時にまとめ買いをする人も多いのではないでしょうか?
そんな豚肉は、冷凍で2ヵ月も保存ができるという噂があるんです!
でも本当に2ヵ月も持つんでしょうか?
冷凍保存にはコツがあるらしく、その保存方法も気になりますよね。
臭みが気になったり、冷凍焼けしない方法などはある?
パックのままで大丈夫か、解凍方法など!
豚肉を冷凍した保存期間や保存方法など、様々な疑問について調査しましたのでぜひ最後までご覧ください。
こんなこと書いてます
豚肉を冷凍した保存期間は2ヵ月って本当?
豚肉を冷凍した時、保存期間は2ヵ月までと聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?
実はこの噂は「通販などの冷凍保存を前提とした豚肉の場合」に限られるそうです!
ふるさと納税やお取り寄せで、元々冷凍してある豚肉は大丈夫そうですね。
またスーパーなどで買った豚肉は1ヵ月が限度だと言われています。
さらには、ひき肉などの空気に触れる部分が多いものは2週間だと言われています。
なぜ通販とスーパーで異なるのかというと、冷凍庫の温度やパワーが違うからです。
通販では業務用の冷凍庫で一気に凍らせるので、解凍状態が短いので長持ちするそうです!
たしかにスーパーだと、一度売り場に出たりしているので、解凍状態が長いですよね。
豚肉の冷凍保存は最大で「通販だと2ヵ月」「スーパーは1ヶ月」と覚えましょう!
豚肉の冷凍した保存期間は何ヶ月大丈夫?
冷凍した豚肉はなるべく早く食べてしまうのがベストなのですが、つい何ヵ月も置いてしまっていた…ということもありますよね。
例えば半年冷凍保存していた豚肉でも、腐ってはいませんし食べられます。
しかし酸化や乾燥、冷凍焼けを起こしている状態なので、状態が悪く美味しくありません。
食べてるのは自己責任ですが、なるべく「通販では2ヵ月」「スーパーは1ヵ月」を過ぎたら処分するのがベターです。
豚肉を冷凍した場合の消費期限ってある?
豚肉を冷凍したときの消費期限は約30日だと言われています。
先ほどの説明と同じですね。
これは豚肉以外の肉でも同じだそうです。
ちなみに生だと約3日なので、10倍も日もちする!ことになります。
冷凍だと一部の寄生虫や金は死滅しますが、生き残っているものも多いです。
ですので解凍してからは、しっかり加熱してから食べましょう。
豚肉を冷凍するときはパックのままでも大丈夫?
買った豚肉をパックのまま冷凍するのはNGです!
理由は肉から出てくるドリップも一緒に冷凍されてしまい、臭みの原因になるからです。
またパックのままだと豚肉が空気に触れた状態のまま冷凍されるため、霜が付きやすくなったり酸化の原因にもなるんです!
酸化すると冷凍焼けの原因になり、味が落ちてしまいます。
さらには乾燥しやすくなる、雑菌が繁殖しやすくなるなどの多くのデメリットがあります。
冷凍する時はパックのままは冷凍せず、小分けにしてラップでしっかり密着させて保存しましょう。
豚肉を冷凍すると臭みが気になる!上手に冷凍するポイント
豚肉を冷凍すると臭みが気になる…。
できるだけ長く美味しい状態で冷凍したい、そんなお悩みの解決法はこちらです!
- できる限り早く冷凍する
- ドリップを取る
- 1回分の使う量で小分けにする
- ラップでぴっちり包んで冷凍する
これをするだけでかなり違ってきます!
豚肉に限らず、他のお肉や野菜にも言えますが、時間が経つにつれ鮮度が落ちてしまいます。
ですので購入したらすぐに小分けにして冷凍庫に入れましょう。
このドリップには豚肉から染み出た水分やタンパク質、うまみ成分などが含まれています。
これが臭みの原因になってしまうんです!
冷凍する際はドリップをキッチンペーパーなどで拭き、ドリップを取ってから冷凍庫へ入れましょう。
買ったものを一気に冷凍してしまうと、解凍して使い切らなかった分をまた冷凍するはめになりますよね。
味は落ちるし冷凍焼けするし、雑菌が増えて衛生的にもよくありません。
美味しさや鮮度を保つためにも、小分けにして冷凍しましょう。
空気に触れると酸化や冷凍焼けの原因になるので、しっかりラップで包んで小分けで冷凍すると良いでしょう。
それをさらにジップロックなどに入れて冷凍すると、さらに酸化やにおい移りも防げてベストです!
豚肉を冷凍したときの解凍方法は?
ども、こんばんは。本日の晩ごはんです。
冷凍していた豚肉を解凍して焼きました。やはりドリップが出てしまい、少し味が落ちていると思われます。なので焼肉のタレでフォロー。ミニトマトを添えていただきます。#晩ごはん#おうちごはん#休みの日は自炊#手抜き料理 pic.twitter.com/zzdZKVc5UT— すっきー@青空ドライブ⛰⛩🏞🚙🌈⚔️シングウship4 (@vertherofshingu) April 10, 2022
せっかく美味しい豚肉を良い状態で冷凍保存しても、適当に解凍したのでは意味がありません。
一番良い解凍方法は「冷蔵庫で解凍する」方法だと言われています。
じっくり時間をかけて解凍するのが基本だそうで、こうすることで美味しい肉汁が外に出てしまうことを防げるそうです!
ですがこれだと約半日ほどかかるので、思い立った時にすぐはできませんよね。
時短したい場合は「流水につけて解凍する」のが解凍ムラやドリップも出づらく良いそうです!
この場合は豚肉を直接水につけるのではなく、ジップロックなどに入れたまま流水につけてくださいね。
この方法だと10~15分程度で解凍できるので、冷蔵庫で解凍するよりかなり時短になります。
それよりさらに早く解凍したい場合はレンジ解凍になるのですが、どうしても肉の表面に熱が入ってしまいます。
そのため解凍ムラやドリップが出やすくなるので、美味しく解凍するという点ではあまりお勧めではありません。
かなり時短になるので便利ですが、レンジ解凍は奥の手にしておきましょう。
豚肉を冷凍した保存期間はいつまで?2ヵ月って本当?まとめ
- 豚肉の冷凍保存期間、消費期限は1ヵ月
- 通販の場合は2ヵ月冷凍保存できる
- 空気に触れる部分が多いひき肉などは2週間
- パックのまま冷凍すると酸化や冷凍焼けの原因になるので避ける
- 買ったらすぐに1回分の量を小分けにしてラップに包んで冷凍すると良い
- 美味しく解凍するベストな方法は冷蔵庫で時間をかけて解凍すること
- 時短したい場合は流水につける!
いかがでしたでしょうか?
上手に冷凍保存できれば、安いときにまとめ買いしても美味しく食べられて嬉しいですよね。
色々なレシピがあって便利な豚肉をうまく使いこなして料理上手を目指しましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す