滋賀銀行で新札に両替する方法!手数料や時間外はどうする?ATMでも可能?

滋賀銀行

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

新札に両替をしたいとき、みなさんはどのような方法で両替しますか?

年末に近づくとお年玉などでけっこうな枚数の新札が必要になってきますよね。

両替の方法はいくつかありますが、やはり1番確実なのは銀行を利用することではないでしょうか。

今回は東海・近畿地方に支店を多く持つ「滋賀銀行」について調べてみました。

私の住んでいるところにも周りに滋賀銀行が多くあり、滋賀銀行の口座を持っているという人も多いです。

名前の通り特に滋賀県に集中して支店が多くある滋賀銀行で新札に両替する方法をご紹介していきますね。

 

滋賀銀行で新札(ピン札)に両替する方法

滋賀銀行で新札に両替する方法は以下の2つです。

  1. 銀行窓口を利用する
  2. 両替機を利用する

ただし気を付けたいのが、滋賀銀行の窓口で両替を行っているのは滋賀県にある支店と山科支店・山科南支店のみです。

また店舗により昼休業(11:30~12:30)を導入しているところもあるようなので、窓口を利用する際は前もって店舗に確認をする方がよさそうです。

滋賀銀行 店舗一覧

以下の項目で手数料や両替可能枚数なども詳しく説明していきますね。

 

手数料は?

滋賀銀行の窓口で両替をする場合はキャッシュカードか口座をもっていれば1日1回10枚まで無料です。

両替機を利用する場合はキャッシュカードの有無に関わらず、50枚まで無料で両替ができます。

基本的にどこの銀行も両替機を利用する際はその銀行のキャッシュカードか両替機専用カードが必要になるので、ここは他の銀行とは異なるポイントですね。

キャッシュカードがなくても無料で両替ができるのは利用者としてはとても魅力的です。

手数料について以下の表に詳しくまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

【窓口】

滋賀県・山科支店・山科南支店 左記以外の店舗
通帳またはキャッシュカードを提示 左記以外の場合 取り扱いなし
1~10枚 無料 550円 取り扱いなし
11~50枚 330円 取り扱いなし
51~500枚 550円 取り扱いなし
501枚~1,000枚 1,100円 取り扱いなし
以降500枚ごとに550円を加算 取り扱いなし

【両替機】

お取り扱い1件あたり 50枚以下 無料
51~500枚 400円
501~1,000枚 600円

 

窓口と両替機おすすめは?

両替機を利用する方が断然おすすめです。

なぜなら滋賀銀行では窓口での両替対応をしているところは滋賀県内の店舗と京都の2店舗に限られてしまいます。

さらには用紙を記入する手間や待ち時間もあり、急ぐ場合などは利用しにくいですよね。

一方両替機の場合それほど待ち時間もなく、また滋賀銀行のキャッシュカードを持っていなくても無料で両替ができます。

窓口だと11枚以上で手数料が発生するのに対し両替機なら50枚以下まで無料ですので、手数料のことも考えると断然両替機の方がいいですよね。

 

 

 

 

両替機は何枚まで可能?

滋賀銀行の両替機は最大1,000枚まで両替が可能です。

ただしキャッシュカードの有無にかかわらず無料で両替ができるのは50枚まで。

それ以上の場合は手数料が発生するので注意してくださいね。

また店舗によっては両替機を設置していない場合もありますので、行く予定の店舗に両替機があるのか事前に確認した方がよさそうです。

以下のリンクで両替機の有無が分かりますのでぜひ活用してください。

滋賀銀行 店舗一覧

 

滋賀銀行で新札の両替は土日・時間外でもできる?

残念ながら土日・時間外の両替はできません。

滋賀銀行の営業時間は窓口・両替機どちらも平日9:00~15:00までです。

 

滋賀銀行のATMで新札に両替できる?

残念ながら滋賀銀行のATMで新札の両替はできません。

ATMと両替機は別物なので、新札に両替をしたい場合は両替機を利用します。

でも「営業時間内に間に合わない!」という人もいますよね。

その場合はATMでも必要枚数より多めに引き出せば新札が入っている可能性もあります。

 

ただし確実な方法ではありませんので、やはり営業時間内に窓口や両替機の利用をおすすめします。

以下にATMの利用時間と手数料をまとめましたので参考にしてください。

7:00~8:45 8:45~18:00 18:00~23:00
平日 110円 無料 110円
土日祝 110円

ただし店舗によりATMの稼働時間が変わりますので、以下のリンクを参照してください。

滋賀銀行 店舗外ATM一覧

また滋賀銀行ではATM無料相互開放により他の銀行カードでも滋賀銀行のキャッシュカードと同じ手数料でATMの利用ができます。

以下に利用できる銀行をまとめましたのでぜひ参考にしてください。

京都中央信用金庫 池田泉州銀行 滋賀県信用組合
滋賀中央信用金庫 長浜信用金庫 湖東信用金庫

無料相互開放なのでどちらの銀行でも同じ手数料で利用できます。(8:45~18:00は無料

イオン銀行のキャッシュカードも滋賀銀行のATMを無料で利用できますが、反対に滋賀銀行のキャッシュカードでイオン銀行のATMを利用すると手数料がかかるので注意してくださいね。

 

滋賀銀行の口座がなくても新札に両替できる?

滋賀銀行の口座がなくても新札の両替はできます。

滋賀銀行の場合は他の多くの銀行と違って、口座がない人でも窓口と両替機どちらも利用できます。

ただし口座のない人が窓口を利用する場合1~10枚で550円の手数料がかかるのに対し、両替機であれば50枚まで無料で両替ができます。

口座を持っている人も持っていない人も、両替機設置店での両替をおすすめします。

 

まとめ

今回は「滋賀銀行」で新札に両替する方法をご紹介しました。

他の銀行では一般的にキャッシュカードがないと無料で両替ができないのに対し、滋賀銀行では50枚以下なら誰でも無料というのが嬉しいポイントですね。

ただし滋賀銀行の店舗は東京に1店舗ある以外は東海・近畿に集中していますので、それ以外の地域の人が利用しにくいのが残念です…

「家の近くや通勤圏内に滋賀銀行があるよ!」という人はぜひ、新札を両替する際は滋賀銀行を利用してくださいね。

これから一気にお年玉シーズンに入りたくさんの人が新札両替に行きます。

銀行側も新札の用意には限りがあるので、「50枚無料でも10枚分しか新札がない」ということにならないよう早めの準備を心がけたいですね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

five × 3 =