夜鳴く鳥でギャーギャー鳴く正体は?ガラガラ声で決まった時間に聞こえる音を調査

夜鳴く鳥

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

『ギャー!ギャー!』と夜に響き渡るガラガラ声の鳴き声。

夕方から夜にかけて決まった時間になると聞こえてくる音。

不気味でなんだか怖いですよね。

実は夜に鳴く鳥で『ギャー!ギャー!』と鳴く夜行性の鳥なんです!

  • 夜になると聞こえてくる『ギャーギャー』声の正体が知りたい!
  • 不気味で怖い!
  • うるさくて眠れない!

そんな悩みにお答えします!

さらに住む地域によって鳥の種類も変わりますので地域別に調査してみました。

夜鳴く理由や、うるさくて眠れないときの対策も提案していますので参考にしてみてください!

夜鳴く鳥でギャーギャー鳴く正体は?

カラス

夜になると聞こえてくる『ギャーギャー』というガラガラ声の鳴き声。

夜に鳴く鳥ですがその正体とはなんでしょうか。

住んでいる地域や季節によっても鳥の種類は異なりますので分けてみました。

田んぼや農耕地域で聞こえる鳴き声

川や水辺、草・土が多い田んぼや農耕地域で聞こえる鳴き声は以下が代表です。

  • アオサギ
  • コサギ
  • ゴイサギ
  • ムクドリ

それぞれの姿と鳴き声を聞いてみてください!

アオサギ

アオサギ

『ギャッ!』『グァッ!』のような短めのガラガラ声の鳴き声が特徴です。

半分夜行性なところもあり夜も『ギャー!ギャー!』と長く鳴いたりします。

アオサギは全長1メートルほどの大型の鳥です。

田んぼや水辺にいる魚・カエル・爬虫類などを食べます。

集団で木の上に巣をつくるので繁殖の時期は鳴き声が響き渡ります。

コサギ

コサギ

『グァーー』『ガァーー』のようにガラガラで太めの鳴き声です。

動画ではカエルのようにも聞こえます。

体長はアオサギよりも小さく全身真っ白な鳥でとてもきれいなので鳴き声とのギャップがあります。

アオサギ同様、集団で木の上に巣をつくり水辺の小魚や甲殻類などを食べます。

ゴイサギ

ゴイサギ

『グワァッ』という短めの鳴き声です。

ゴイサギも集団で木の上に巣をつくるのですが、アオサギ・コサギなど同じ木に混合でつくるのでいろんなガラガラ声の鳴き声が集まる可能性も。

ゴイサギは夜行性で夕方から餌を探しに行き、夜に『グワァッ』っと鳴くので夜烏(ヨガラス)とも呼ばれています。

ムクドリ

ムクドリ

『ギュルギュル!』『ギュルー!ギュルー!』という比較的高音の鳴き声です。

大きさはスズメよりも大きめ・ハトより小さめくらいです。

九州から北海道まで生息しているので見かける事は多い鳥です。

草や芝生の中にいる虫などを食べるので農耕地の他、住宅地域でもよく見られます。

市街地・住宅地で聞こえる鳴き声

人間と近い市街地や住宅地で生息している鳥はスズメやハト・カラスの他には以下です。

  • ムクドリ
  • オナガ

スズメやハトよりも甲高い鳴き声で特徴があるので聞いてみてください!

ムクドリ

先ほどもご紹介したムクドリは繁殖が終わった秋くらいから、夕方頃になると駅前や公園の大きな木を群れで寝床にします。

空を覆う黒い影や大合唱している光景は見かけたことがあるのではないでしょうか!

オナガ

オナガ

『ギャーー』『ガーー』とガラガラ声の鳴き声です。

名前の通り尾が長く全長は40センチ弱でカラスの仲間です。

東日本の住宅地に住んでいて群れで行動するので、ギャーギャーという鳴き声が響き渡ります。

夜にギャーギャー鳴く理由

鳥 叫ぶ

鳥は夜になると寝ると思っていましたが、どうして夜ギャーギャー鳴くのでしょうか。

そもそも鳥が鳴く理由は人間が挨拶するように、鳥同士も挨拶をしています。

お互いの居場所を連絡しあったり、危険を知らせるためにも鳴きます。

夜に鳴く理由はその鳥が「夜行性」だからなんですね。

夜鳴く鳥がうるさいときの対策

寝室 女性

鳥の習性とはいえガラガラ声で夜中にギャーギャー聞こえると、うるさくて眠れないですよね。

夜は昼間の日常音がなくなるので鳥の鳴き声は余計に響き渡ります。

夜鳴く鳥がうるさいときの対策としては以下がおすすめです。

  1. 地域の役所に相談してみる
  2. 防音カーテンや耳栓をする
  3. リラクゼーションサウンドを聞きながら眠る

1.地域の役所に相談してみる

相談窓口

眠れないのはあなただけではない可能性があるので、ご近所の方たちの意見を集めて役所へ相談してみましょう。

そこに鳥たちが集まらなければならない理由や、鳥たちの環境を乱しているのは人間かもしれません。

一度調べてみてはいかがでしょうか。

 

2.防音カーテンや耳栓をする

カーテン

カーテンを厚めの生地に変えたり、防音効果のあるカーテンに変えてみてはいかがでしょうか。

さらに寝るとき耳栓をすればだいたいの音は遮断できますよ!

3.リラクゼーションサウンドを聞きながら眠る

寝る 女性 スマホ

スマホのアプリで、枕元でサウンドを流しながら眠るのもおすすめです。

リラックス効果のあるサウンド、寝ながらできる瞑想を聞いているといつの間にか寝落ちしているかもしれません。

鳥の鳴き声ではない別のことに意識を向けるのも対策法です。

ぜひ試してみてください!

夜鳴く鳥でギャーギャー鳴く正体は?まとめ

鳥 群れ 電線

夜に『ギャーギャー』と鳴く鳥の正体についてまとめました。

あなたの住んでいる周辺環境でギャーギャーと鳴く鳥の種類が変わることがわかりました。

  • 田んぼや水辺が多い

アオサギ
コサギ
ゴイサギ
ムクドリ

  • 市街地や住宅地

ムクドリ
オナガ

この中でもムクドリ・ゴイサギ・アオサギは夜も鳴くのでこのうちのどれかが正体かもしれません。

アオサギやコサギなど体格が大きい鳥は鳴き声も遠くまで響き渡ります。

ですが夜行性は鳥たちの習性なのでそれを止めることはできません。

その習性を理解して共存できるようにしたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

eighteen − 10 =