埼玉りそな銀行で新札に両替する方法!手数料や時間外はどうする?atmでも可能?

埼玉りそな銀行で新札に両替する方法!手数料や時間外はどうする?atmでも可能?

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

入学祝、成人式、お年玉、結婚祝いに出産祝いなどなど、いろいろな慶事ごとで新札(ピン札)が必要になりますよね。

皆様はどのよう形で新札を準備していますか?

一般的には銀行や信用金庫の金融機関になるのではないでしょうか。

今回銀行は銀行でも、都市銀行とよく間違われる銀行で、地方銀行ではトップクラスのシェアを誇る「埼玉りそな銀行」の新札への両替方法を紹介したいと思います。

埼玉りそな銀行とりそな銀行は、似た名前と言うこともあり一緒くたに思われがちです。

そんな埼玉りそな銀行とりそな銀行は同じりそなホールディングスのグループ会社になりますが、対等な立場にあり独立した別の組織、それが埼玉県が誇る地方銀行の埼玉りそな銀行になります。

りそなグループのあゆみ

埼玉りそな銀行で新札(ピン札)に両替する方法

銀行新札

新札への両替方法は

・両替機を使う

・窓口で手続き

以上2通りになります。

両替機について

埼玉りそな銀行は殆どの有人店舗で両替機を設置している模様ですが、念のため店舗へ直接電話して確認したほうがいいでしょう。

ネットだと両替機設置の有無までは確認できないようになっているみたいです。

両替機カード、キャッシュカード有、キャッシュカード無しでも両替できますが、それぞれ手数料の金額が違います。

りそな銀行のキャッシュカードでも取り扱いができますよ。

窓口について

こちらも両替機と一緒で、口座の有無に関わらずどちらでも新札に両替できます。

窓口では関西みらい銀行のキャッシュカードや通帳でも両替に関しては埼玉りそなの口座を持っている方と同じ対応をしてくれますよ。

どちらで新札へ両替するにしても店舗の営業時間が17:00までのところが大半なので大変便利ですね。

店舗によってはお昼の12:00~13:00まで窓口がお休みのところもあるので事前に確認しましょう。

 

手数料は ?

手数料

両替機は0円~最大で600円

1日のご利用回数 お取扱枚数
1枚~10枚 11枚~500枚 501枚~1000枚
カードでのお取扱い 両替機カード 1回目 無料
(1日1回)
300円 600円
2回目~ 300円
キャッシュカード 1回目 無料
(1日1回)
300円 600円
2回目~ 300円
カード無しの場合 1回目~ 300円 600円

 

 

窓口は0円~青天井、両替した枚数分

お取扱枚数
1枚~10枚 11枚~500枚 501枚以上
(以降500枚ごとに)
りそなグループ各社のお客さま 無料
(1日1回)
550円 1,100円

(550円を加算)

上記以外のお客さま 550円

501枚からは500枚ごとに550円を加算していくようになっています。

両替機も窓口もどちらも10枚までは無料になっていました。

昔は200枚まで無料でやってもらえたのに世知辛い世の中になりましたね。

それもこれもゼロ金利の影響かなぁ。

詳細は下記HPをご確認ください。

窓口と両替機おすすめは

窓口は何かと持ち時間が長いし、両替依頼票も書かないといけないので、画面操作だけで手続きができる両替機がオススメです。

枚数が多いときは、窓口じゃないとできないので待つ覚悟をして窓口へ行きましょう。

両替機は何枚まで可能

両替機では最大1,000枚まで両替可能、両替機で指定した枚数を基準としています。

但し、新札指定での交換は30枚までとなっているようです。

31枚以上新札が欲しいときは窓口へ行くしかありませんね。

因みに投入限度枚数が20枚なので、1万円札だと20枚までしか交換できません。

1万円札が21枚以上と、千円札と5千円札が31枚以上新札が欲しい時は窓口へ行きましょう。

窓口では持ち込み枚数と受け取り枚数を比較して、枚数の多い方が基準となっています。

 

埼玉りそな銀行で時間外・休日に両替する方法は?

休日

大変残念ながら埼玉りそな銀行では時間外や土日に両替することはできません。

通常の金融機関は営業時間が15:00までですが、埼玉りそな銀行はほとんどが17:00まで営業しているので、できるだけ営業時間内で新札へ両替をしておきたいですね。

どうしても時間外や土日祝日に新札が欲しい方は裏技的なことを次で紹介いたします。

 

埼玉りそな銀行のatmで新札に両替できる?

埼玉りそな銀行のatmでは新札を指定して両替することはできませんが、枚数を多く引き出したりすれば新札が入っているかも!?しれません。

正直不確定要素しかないのですが、時間外や土日祝日に新札がどうしても欲しい方はatmでおろしては入れを繰り返して必要な枚数を揃えるという方法しかないですね。

平日の8:45~18:00以外はatmの利用手数料が掛かるので要注意です。

りそなグループのキャッシュカードならば110円。

提携金融機関だと220円かかります。

なるべく平日のうちに両替機か窓口で揃えておきたいですね。

 

埼玉りそな銀行の口座がなくても新札に両替できる?

銀行窓口

結論からいいますと埼玉りそな銀行の口座がなくても新札に両替できます。

りそなグループのキャッシュカードを持っていると、10枚までは両替機、窓口ともに無料で両替できますが、口座がない方は1枚目から手数料が掛かります。

  • 両替機は300円~
  • 窓口は550円~

口座がない方も両替機で新札に両替した方が手数料が安いのでお得ですね。

 

まとめ

埼玉りそな銀行では、10枚まで無料で交換出来ることと、営業時間が17:00までの店舗が多数あるのが利用しやすいところでしたね。

昨今の両替事情は、手数料が発生するのが当たり前になっていますし、いろいろと制約があり両替するのも大変分かりづらくなってきています。

事前に新札が必要だと分かっている時は余裕をもって両替しといた方が良いでしょう。

そして必要な枚数が多く、無料で両替したい時は一つの銀行で済ませるより、複数の金融機関を回ったり、何日かに分けて新札へ両替する時代になってきています。

ご拝読いただきありがとうございました。

これだけ新札を用意するのが面倒だと、冠婚葬祭時に渡すお金もキャッシュレスの時代がきそうですね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

sixteen + 9 =